プロフィール


剣れいや

アーティスト/コンサルタント
女性性と男性性のバランス専門家

 

剣れいや
アーティスト/コンサルタント

女性性と男性性のバランス専門家

既存の枠を超え、新時代を自分らしく切りひらくための多角的な視点を提供する。

新時代を生き抜くための才能、新時代向けのジェンダー/恋愛観に特化。

【剣れいやのセッション】
社会の中で、のべ 1万2千人以上のお客様の感情と向き合ってきた経験と、心理学の知識を生かし、感情のスペシャリストとして活躍。複雑な悩みを柔らかく受け止める姿勢と、感覚的な人に向けた多角的で分かりやすい解説、ニュートラルな観点からの分析手腕が好評となり、口コミや紹介で日本全国からクライアントが訪れるまでになる。

さらなる自己成長のため、アーティストとしての自己探求をスタート。

2020年より、オンラインをメインとした活動にシフト。

【現在の活動】
アーティスト活動
オンライン講座
オンラインセッション
コンサルティング

【これまでのクライアントさんの職業】
会社員(銀行員、事務員、通信関係など)主婦業、学生、保育士、会社経営者、不動産業、通訳・校正、医師、薬剤師、看護師、教師、塾講師、ダンサー、美容師、カフェ経営者、セミナー講師、コピーライター、アパレル関係、飲食関係、SE、アニメーター、ヴォイストレーナー、フリーター、セラピスト、ヒーラー、パフォーマー・アーティスト、漫画家、など。様々な年齢、性別のクライアントに対応。

 


【アーティストとしての剣れいや】

幼い頃から表現することに夢中だったが、あるときから表現に対する恐怖心と罪悪感を覚える。14〜22歳まで美術やデザインを専門的に学ぶも「自分が表現したいものではなく社会に求められる表現をしなければ」という意識にとらわれていき、ついにトラウマにより表現活動ができなくなる。

苦しんだ先に、音楽やボディーワーク、表現アートセラピーなど様々な分野を体験。

「幼いころに置き去りになっていた自分」とつながることでトラウマを抱えている自分そのものを受け入れ独自の表現にたどり着いた。

カテゴリに当てはまろうとするのではなく、情熱を純粋に表現することで、自分流の生き方になる。

 


つるぎれいやについて
もっと詳しく >>>



オススメの記事

【つるぎれいやの性別?】

『性別』を捨てたあとに残ったもの

★解説系
女性性と男性性のバランスについて
【女性性】
自分より相手を尊重するって本当に良いこと?

【男性性】
男性性でバランスを崩すと仕事中毒になる?

女性の自己価値について
女性は年齢を重ね、深みのある美しさを宿す。ヨーロッパとアメリカの対照的ビジネスの本質

日常
剣れいやが日々考えていること
バーベキューで気づいた資本主義の未来。システムに依存しない究極アナログ的スキル

★表現のトラウマ
罪悪感を手放す。過去の作品を燃やした日

【れいや哲学】
寓話で感じる、れいや哲学。

目の前の自由に足がすくむ時
自由とはハードな世界。ニワトリの冒険

 

 

【私の過去】
ホスト勤務を3日で挫折した私が「幸せを説くカウンセラー」になった理由。

 


★ つるぎれいやのアート紹介
・【Reiya Tsurugi’s ART】
アート紹介ページ

・アートの記事一覧
私のアート作品や、パフォーマンスのステージの舞台裏。