【おしらせ】ブログのコメント欄に関するガイドラインと新しい方向性につきまして

こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。

当サイトのブログコメント欄のガイドラインと、新しい方向性についてのおしらせです。


2025年9月より、このブログは新たな方向性で再スタートを切りました。

※アート活動は「別館」にまとめます。
アート活動状況を知りたい方は、いつでも別館をのぞきに来ていただけます。(順次リニューアル)

 

今後お伝えする一貫したイメージは
人生の夜明け」です。

そして「女性性と男性性のバランスを整え、人生の軌道を描き直す」という一本の太い柱を掲げ、進んでいきます。

 

ちいさなステップから、短期集中〜長期の定着までカバーします。

私が、さまざまなコンテンツやメニューを用いて「女性性と男性性のバランスを整え、人生を描き直す」ための伴走をします。

 

がんばる必要も、無理する必要もない。

自分の歩幅で、自分のタイミングで

静かに、しかし着実に進んでいけます。

 

 

これからは、今現在の状況に関係なく、

「少し気になっている」人も「今すぐ本気で取り組みたい」人も、取り組んでいただけるようになります。

 

 

それに伴い、このブログを安全かつ、よりよい学びと気づきの場として訪れていただくために、新たにコメントのガイドラインを設けます。

ブログのコメント欄に関するガイドライン

お名前の欄に関するガイドライン

【お名前の欄について】
コメントは個人が特定されないハンドルネームでお願いします。
実名かどうかの確認はいたしませんが、実名と受け取れる表示や本文の署名は、管理側で「匿名さん」等に置き換えさせていただきます。
ご希望の表示名があれば、投稿時にご記入ください。

※安全と検索拡散の抑制のための運用です。ご理解ください。

コメントポリシー

ブログのコメント欄に関するポリシーを共有いたします。

コメント欄の目的:「気づきや実践のヒントを共有する場」です。(個別の対処・緊急対応は扱いません)
歓迎:学び/気づき/実践してみたこと・うまくいった小さな工夫
お願い:第三者が特定される情報(実名・職場・学校・日時・場所)は書かないでください。
非公開とする場合:他の読者さんのトラウマを誘発する可能性のある内容が書かれている場合。第三者の特定につながる内容が書かれている場合。
緊急のとき:いま安全でないと感じる場合は、地域の相談窓口や医療機関へ。
免責:本コメント欄のやり取りは医療・専門相談に代わるものではありません。


ブログコメント欄に関するお知らせは、以上です。

これからも、人生のヒントをお届けし、みなさんの気づきを共有できる場でありたいと願っています。

そのため、より安全な場をつくる上での施策として、この度ガイドラインを制定させていただきました。

ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。

 

剣れいや

 

「【おしらせ】ブログのコメント欄に関するガイドラインと新しい方向性につきまして」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です