こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。
お台場で作曲しよう!と思って出かけた日の気づき【その2】です。
前回の『水は、過去と未来の中継地点。銀河鉄道の夜を思い出した』のなかで、
私は未来に意識が向いていると海に行きたくなり、
過去に意識が向いていると川に行きたくなることに気付いたんです。と言いましたが
今回は未来に意識が向かっていたのか、海に行こうと思いたちました。
前回、海に行ったときは神奈川県の鵠沼海岸だったので、今回は東京都にしようと思い、お台場に行ってみたんです。
そうそう、最近、私は
いまだに私を縛っていた「過去の思考」を断ち切りました!
具体的に何をしたのか?
常識の枠にとらわれていたことに気づき「より自分が自由になる選択をした」のです。
いちど選択できてしまえば
「なんであんなことで悩んでたんだろう」と思うんですけどね。
過去の思考って、無意識に、そしてかなり強力に自分を縛るんだなぁと痛感しました。
無意識の行動で消耗していた!
私はこれまで、外で仕事しようと思ったら
「ノートPCを使う必要があるから、電源がとれる場所を探そう!」
と、コンセントの場所探しをすることが、最初の作業になっていたんです。
で、「なんかしっくりこないなぁ」と
かすかに思っていたので、よくよく振り返ってみたんです。
じっくり振り返ってみると、その行動に使っているエネルギーは、私にとって予想以上に莫大でした。
コンセントのある場所って限られています。
なので
居心地のいい場所よりも
いいアイディアが出てくる場所よりも
落ち着ける場所よりも
安心できる場所よりも
「電源がとれる場所」を優先する必要が出てきます。
自分にとって
どんなに価値ある場所よりも
最優先で「電源がとれる場所」を探さなければいけないわけです。
そして、そういう席はたいてい埋まっていますから、当然探すための労力がかかるのですが、その逆は保障されません。
たとえば、
電源のとれる席が見つかったとしても
居心地のいい場所
いいアイディアが出てくる場所
落ち着ける場所
安心できる場所
である
とは限らないわけです。
それが、私にとって損失だったのです。
一般的に常識とされている「効率」を無意識に採用していたことで、
クリエイティブなアイディアや、未来への希望、新しい発想、それらからかけ離れる方向性になっていた。
それをやってしまうと、私の強みは無くなっていくのです。
それを、
「なんかしっくりこない」
という心の声が教えてくれたんですね、
正直、その声はずっと以前から聞こえていたんですが、無視してしまっていた。
本当にごめんなさいという感じです。
つまり私が心から求めているのは
居心地のいい場所
いいアイディアが出てくる場所
落ち着ける場所
安心できる場所
であって、
電源がとれる場所ではない。
ということだけはハッキリしたわけです。
そして悩んだ結果、これまで
「わざわざ買わなくても、電源のある席を探せばいいや」
と思って選ばなかった選択肢
「ノート PC 用のモバイルバッテリーを買う」
という選択をしました。
私の PC は Mac なので、対応しているモバイルバッテリーが少なく、性能まできちんと考慮すると1万5千円以上の投資になりました。
しかし自己投資の結果、あまりの自由度に戸惑いを感じるほどの人生にシフトしました(笑)
だって、海岸でも、公園でも、屋上庭園でも、山奥でも、どこでも行きたいところでノートPCが使えるようになったんです。
私にとっては天国です。
私は、モバイルバッテリーを買ったのではない。
私は、自分の強みを生かすことに投資した結果
人生における選択の自由を買ったんだ!!!
おおげさではなく、そう感じました。
そしてそのとき
「お金はそれ自体に価値があるんじゃなくて、自分にとっての価値と交換するためのチケットなんだよ」
という言葉を思い出しました。
そして、強みに投資することの重要性も改めて感じました。
このモバイルバッテリーを手に入れてから、私のフットワークはさらに軽くなりましたから!
強みを生かすにも、バランスが大事
人によって、強みは異なります。
・人とコミュニケーションすることで本領発揮できるタイプ
・つねに挑戦しつづけ達成感を追いもとめることで本領発揮できるタイプ
・日々のルーティンを継続し安定していることで本領発揮できるタイプ
・好奇心のおもむくまま自由な発想をすることで本領発揮できるタイプ
など、さまざまです。
そして、自分の強みがなんであれ
何が何でも、自分の強みを人生の土台にする必要があるわけですね。
強みと使命が合致したとき、流れに乗るような人生がやってきます。
逆に、そこから外れてしまってどんどん落ちていってしまった人も知っています。
自分の強みから足を離したとたん、見事に本領発揮できなくなります。
私は風のように流れていることで、はじめて本領を発揮できるタイプなのですが、場所に縛られたとたん、自分自身のその強みを殺すことになってしまうんですね。
一旦縛られると自由な発想ができなくなるので、どんどん思考の外枠が強化されていき、そこから動けなくなっていきます。
その古い思考の枠の外に出るのも、どんどん怖くなってきます。
そうなると結局、自分自身の古い価値観にしばられ、新しい発想ができなくなっていく。
それは、負のスパイラルにおちいっている状態となり、結果として先を見通せなくなるし、自分が成長できなくなってしまうのです。
私は風のエネルギー(思考)が強いぶん、思考の外枠が強化され、怖くなって動けなくなるまでのスピードも早いわけです。
そう考えると、強みというのは
「単体で存在していて、手放しにスバラシイもの!完璧なもの!」というわけではないんですね。
強みというのは、
ある視点から見たときの
ひとつの価値観における相対的な評価なのであり
強みといえども過剰に働いたときには、強み自体が弱点にもなりうるというわけです。
私の強みは、一歩間違えば「根無し草のような生き方になりがち」なので、そこのバランスをどうとっていくのかが、私の人生の課題でもあります。
ちなみに私は、過去に自分の強みから逃げることで
「どーせ自分は何をやったってダメなんだ」というあきらめモードで生きていたこともありましたが、
強みを生かして最大ポテンシャルで生きようと思いたってからは
「どうすれば強みを活かしながら生きられるのか?」という思考モードに切り替わりました。
そこで試行錯誤した先に、最も大切だと感じたのは「バランス」です。
もう少し具体的にいうと、
自分の強みを生かしながらも、自分の得意分野の対極にあるエネルギーをいかに使いこなすか、という
対極のものを使いこなし、自分のなかで統合していくプロセスが大切なのです。
そのことをシンプルに言うと「バランスをとる」という言葉で表されるわけです。
そんな面倒なことをせずに、弱点を補ってくれる人と組めばいいという発想もありますが、私はその一歩手前の段階で「一人でバランスをとれる」感覚をマスターすることがとても大事だと思っています。
その理由については、また別の記事で書きますね。
自由とフットワークだけじゃなく、ココロの余裕も手に入れた!
私は、コンセントのないカフェでも海岸でも、場所に縛られずクリエイティブに仕事ができるようになったおかげで、ココロにも余裕ができました。
これまでは電源のとれる席にガッツリ長居してしまっていましたが
どこでも自由に行けるようになって、場所に対する執着がなくなったのでしょう。
コンセントのないカフェでちょろっと仕事して、
「そろそろ違うところに行こうかな」と気軽に場所を変えられるようになったんですね。
だから、長居することもない。
そういう意味では、私がモバイルバッテリー持ち込んでPC使っても、お店の回転率にはさほど影響を与えてないのかもしれません。これは意外でした。
強みに投資したら「ココロの余裕」が手に入ったというのは、私的にはかなり予想外でしたが、
もしかしたらこれこそが、一番大きな恩恵だったかもしれない、と思うのでした。
そんなノリで海岸にも足をのばしてみました。
写真には写ってませんが、海外からの旅行客や家族連れなど、たくさんの人で賑わっていました。
中東やアジア、ヨーロッパ、アメリカ、いろんな国からはるばるお台場まで旅行に来られているようですね。
私が数千円で旅をしたお台場に
海外からは、何十万という金額を払って、人がやってくる。
逆に、海外の人が数千円くらいで行けるような場所だとしても
私だったら何十万も払って、海を越えてその場所をたずねたくなるわけですよね。
そして、現地の人からしたら
「なにが面白いの?」というものを、感動しながら写真にとるのです(笑)
そう考えると、価値というものは、絶対的なものではないんだなーということを、つくづく感じます。
誰にとっての価値なのか?がいちばん大事なんですね。
そういえばハワイに行ったときもそんなことがありました。
ハワイでは毎日毎日、しょっちゅう虹が出てました。
帰りの空港で、記念に残そうと窓から虹を撮っていたときに
通りがかり現地の女性に「何撮ってるの?」ときかれ
虹だと伝えたら不思議そうな反応をされました(笑)
ハワイでの虹は、日本でいうところの「夕焼け」くらい、ポピュラーなものなのでしょうね。
砂浜のズスメ。今年生まれた子スズメの表情や動きが、あどけなくてかわいい。
そんなこんなで、お台場での1日を振り返ってお送りしました。
強みのお話。
強みは弱点にもなりうる、というお話。
さいごに、だれにとっての価値なのかが大事。という話。
いろいろ発見しました。
また旅に出て、新しい気づきがあったらシェアしたいと思います。
それではまた。
剣れいや
「強みは弱点になりうる?強みに投資してみたらココロの余裕を手に入れた」へのコメント
コメントはありません