内面にひそむDV犯はシカトしよう。傷ついた自分を救いだす【参考例】自分内DV対策

こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。

 

今日は、新たなこころみとして、

私が過去に行った、自分内DV犯の現行犯逮捕の一例をご紹介しようと思います。

 

自分内DVというのは、自分はダメだ、価値がない!と自分で自分を攻撃してしまう状態のことです。

※ 自分内DVについては、過去にこちらの激しめの記事で書いています。

 

 

現行犯逮捕とは言っても、実際に逮捕はしません。

自分内DV犯は、意識を向けると調子に乗ってくるので、基本はシカトしますよ。

 

無視です、無視!

 

DVをするような存在というのは、

実は無力感のカタマリです。

 

単に構って欲しいのです。

注目してほしいのです。

自分の力を見せつけたいのです。

 

でも、本当は自信がないだけ。

 

だから、自分より強そうな存在には、

必要以上にへり下って腰低く、おだてて持ち上げて、攻撃されないようにします。

 

そして、自分より弱そうな存在を牽制し、暴力をふるって

「ドヤ!」って言っているだけです。

 

構う価値もないですね。

 

そんなやつに意識を向けていたら、相手の思うツボ。

だから、自分内DV犯は、シカトしましょう 。

 

 

それでは、私が過去に行った自分内DVからの自分救出の例をご紹介しますね。

 


 

あるとき、私は突発的に、怖くなりました。

 

それは、2年ほどつづけていた武術の練習に行くときでした。

 

「行きたくない・・怖い、ゆううつ。逃げたい・・・」

そんな気持ちが沸き起こってきて、どんどんネガティブになっていきました。

 

武術を習うことは楽しかったし、

基本は型の練習なので、特に怖いことも起こりません。

なのに、理由もなく急に怖くなってしまったのです。

 

どうにもこうにも、気持ちをコントロールできないので

カフェに入って自分の気持ちと向き合ってみることにしました。

 

ノートを取り出し、今の気持ちを書き出しました。

 

 

 

・怖い

・ユウウツ

・逃げたい

 

他には

「できるようになりたい」

という気持ちがでてきました。

 

 

・怖い

・ユウウツ

・逃げたい

 

は、じぶんの中で自分攻撃をしてしまっていたためだと、直感で分かったので

 

(自分の攻撃が)怖い

(自分のことを考えると)ユウウツ

(自分から)逃げたい

 

ということだと察しました。

 

 

あとは、

「できるようになりたい」

という気持ちが出てきていたので

 

「できる」ってどういうことなのか、はっきりさせてみようと思いました。

 

 

「できる」とは?

すべての型をマスターすることなのか?

それは、急いだって何年もかかること。
(先生からは、10年かかると言われている)

それに、毎回少しずつは「できる」ようになっている。

 

なぜそんなにプレッシャーを感じているのか?

 

 

そこで私は仮説を立てました。

 

【仮説】

長年の思考のクセで、自分の変化のタイミングの時期に、自分の中の男性性のバランスを崩しやすくなるのかもしれない。そして、攻撃が自分に向いてしまう。

つまり、自分内DVが不当な攻撃をしている可能性がある。

もし、そのクセが出ているだけなら、特に問題がなくても落ち込んでしまう可能性がある。

 

 

つぎに、今の状態がどうなれば理想なのか?を考えました。

 

【理想の状態は?】

自分内DVを怖がっている自分がいることを把握しつつ、理想の状態を設定ます。

自分といても、怖くない。

自分といてもユウウツにならない。

自分といても逃げたくならない。

かなりハードル低めの設定にしました。

 

次に、

心の中で「怖がっている自分」にインタビューしてみます。

 

【インタビュー】

Q. どうして怖いんですか?

A. 「がんばって覚えても、できない部分ばかり取り上げてダメ出しされる」

 

Q. なぜユウウツになっているのですか?

A. 「自分のペースでやりたいのに、常に他人とくらべて、お前は出来ていないと言われる」

 

Q. どういうときに、逃げたくなるのですか?

A. 「早く上達しろ、早く覚えろ、早く一人前になれ、と要求されるとき」

 

【怖がっている自分を救い出す】

まず、自分内DVから救い出す。

ココロの中に安全な場所をつくり

そこに来てもらう。

 

【怖がっていた自分と会話する】

「もう、そいつが来ないようにしたからね」

「・・・うん」

「イヤだって言ってくれたから、早急に対処できたよ。ありがとう。これからもイヤだったらすぐに言ってね」

「うん」

 

【自分への応援歌を考える】

・何ヶ月も休んだこともあったけど、けっこう身についている。毎回できることが増えている。

・〇〇のところと〇〇のところがスムーズにつながるようにできた。

・他人と比べることは無意味!自分なりにマイペースにやればOK!

・継続できているだけでスゴいことだ。自分のペースをくずさないで、マイペースに走り続けよう。

 


以上のことを、やってみました。

 

時間にして20~30分くらいだったと思うのですが

びっくりするくらい心が軽くなって、

怖い気持ちも薄れ、練習に向かうことができました。

そして、他人の視線や、出来不出来をいちいち気にすることもなく、練習に取り組むことができました。

 

 

これをやってみて、つくづく

自分の内側との信頼関係を取りもどす効果ってスゴい!と思ったんです。

 

 

自分内DVが起きてしまって、知らず知らずに傷つき

元気がなくなってしまう方が多いと感じたので

参考までにと、記事にしてみました。

 

今回は、ハウツーではなくて私のやってみた例なので、わかりづらい点もあるかもしれませんが、

こんな感じで自分を救出するんだな、という感覚を知っていただければと思います。

 

ぜひ心がけていただきたいのは

自分の気持ちの味方でありつづける」という点です。

 

自分内DVの味方をしてはいけません。

ちょっとでも自分内DVの言っていることに同調すると、調子に乗ってエスカレートしますからね。

 

それでは。

 

剣れいや(つるぎれいや)

 

 

「内面にひそむDV犯はシカトしよう。傷ついた自分を救いだす【参考例】自分内DV対策」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です