人類史上初のレベルで激変する世界と、二極化する意識

 

こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。

2025年から、これまで以上に社会が大きく動きます。
2025年から2026年にかけて、法律も改定されたりと、国の動きもかなり大きくなります。

この変化の波を乗りこなすのであれば、自分を見失った状態では進めません。
言われたことをやるだけで生きていけた時代は終わりました。

 

自分はどんな才能や資質を持っているのか。
自分はどんなことに情熱が湧いてくるのか。
自分はどんなことなら自然と継続できるのか。
自分ができることの中で、世の中に貢献できることは?

そうやって、自分の価値を、個人の裁量で、世の中に還元する時代が来ています。

これからの時代、従業員であっても複数の会社で働いたり、週に何日かは自分のビジネスに取り組んだりというのが当たり前になってくるようです。

これは私個人の未来予測ではなく、国が推し進めている方向性の話なので、まもなくやってくるリアルな話です。

これから先は「これまでと同じ」という考え方そのものが、幻想になっていきます。


私は、2018年ごろの記事で、時代の大波が来るとお伝えしていました。
参考記事

 

その波が、今後さらに大きくなります。

 

「自分とは何か」が問われる時代に、本格的に、突入します。

 

 

自分の価値観とは?
自分が本当に好きなことは?
どんな人たちと一緒に生きていきたい?

 

私が以前お伝えしていた『ライフワークにたどりつくまでの3つのステージ』というのがあるのですが、
(過去にブログ記事に書いたのですが、現時点で500記事以上あるのでどこに書いたのかみつかりませんでした!)

社会軸▶︎自分軸▶︎ライフワーク

という順で順番に進んでいくプロセス。ここの「自分軸」から「ライフワーク」へのプロセスが加熱していくと思います。

これまで色々学んだり、自分探しをしたり、
自分と向き合って自己分析してきた人は、ここからが本番です!


これからの時代は、完全に二極化すると言われています。かなり過激な表現になりますが、今の時点で目を覚まして動き出すことが重要なので、あえて言います。

時代に順応する人と、時代の流れに取り残される人に、ハッキリわかれていきます。

これからの時代に順応する人は、めちゃくちゃ充実した楽しい流れに入ります。

新しい時代に順応すると、どんなことが起きるか?ざっとあげてみます。

◎ 自分の不得意なことは得意な人やAIがやってくれるので、どんどん楽になる
◎ 努力や労力が最小限で良くなり、本当に楽しめることだけに集中できる
思い描いたことが実現するまでのスピードが加速しまくる。
◎ そこまでお金を使わなくても、自分なりに幸せに生きられるようになる
◎ 人間じゃなくていいことはAIがやってくれるので、心を充実させることに時間を使えるようになる
◎ 生涯学習、生涯現役が当たり前になるので、好きなことを一生続けられる時代になる
心や身体の健康に意識を向けて生きられるようになる。

 

逆に、時代に取り残されて生きづらくなる人はどんな傾向を持つ人なのかも、参考までにご紹介しますね。

自分の習得してきた技術や知識に執着している人。
(技術や知識の蓄積はAIの得意分野なので人間は勝てない)
・お金を稼ぐこと「だけ」に執着している人。
(お金の価値は下がり、体験価値や心のつながりの価値が上がるため)
・身を粉にしたり、汗水垂らすような努力こそが価値だと思っている人。
(人間が努力しなくてもAIがやってくれるので)
自分の好きなことや価値観がわからない人。
(これからは世の中の常識が崩壊し、自分の価値観を主軸に生きていく時代になるため)

 

さまざまな仕事が、AIで代行できてしまう時代がもう来ています。

AIではない生身の人間である、自分とは何か?

この自分だからこそ、できることとは?

自分にしかできないことがあるとしたら、それは一体何なのか?

 

 

私は、この時代の変化を生きることは、とても意義のあることだと感じています

私たちは、人類史を変えるほどの技術革新の時代を、今、経験しています。

 

たった一つの答えを大勢で踏襲する時代が崩れ去り、

答えのない時代にさしかかっている今。

 

前例がないからこそ、自分の在り方次第で、どうにでも乗りこなせるのです。

「自分とは何か?」「人間とは何なのか?」それに真正面から向き合って、

いろんなことにチャレンジしながら、

試行錯誤しながら、

全身全霊で学びながら進むことができる時代なのです。

 

 

 

剣れいや

「人類史上初のレベルで激変する世界と、二極化する意識」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です