木のおひつごはん生活、はじめました

こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。

 

前回の記事のつづきです。

 

ついに、木のおひつごはん生活をはじめました。

前日に米の研ぎ汁を入れてアク抜きをし、水洗いして乾燥させたおひつ。

 

いよいよご飯を入れていきますが

おひつにご飯がくっつかないように、内側をかるく水で濡らし、布巾などで水気を拭き取ります。

こうして準備完了。

 

炊きたてご飯を移していきます。

みちみちに詰め込むのではなく、中心にこんもり盛ると良いらしい。

中心に盛っていきます。

炊きたてご飯を入れ終わったら、蓋をしてしばらく置きます。

 

余計な水分をおひつが吸ってくれるので、炊きたてよりもさらにおいしくなる

 

 

ほんのり木の香りがする、おいしいご飯になりました!

 

 

おひつは保存容器ではなく、調理器具だと聞いたことがあります。

ごはんを最高においしくいただくための、日本人の知恵なんですね。

 

おひつごはん生活がどんな感じになるか、まだ未知数ですが

感想は後日また記事にしてみようと思います。

 

 

剣れいや

「木のおひつごはん生活、はじめました」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です