こんにちは。
剣れいや(つるぎれいや)です。
今日は、
クレーマーに悩んでいる方
依存されて困っている方
セミナー講師、コンサルタント、カウンセラー、セラピストなどの
対人サービスを提供するお仕事をされている方
友人、知人に依存されて、本気で困っている方
そんな方々に向けて書きます。
大人になり
モラハラ、共依存について学びを深め
心理学、交流分析、マーケティング、セールスなどを学ぶ中で、
知ったことがあります。
他人に感情をぶつけるのは、
相手をサンドバッグにする行為なのだと。
無理な要求をし、
時に泣き落としや怒りを使い、
理不尽な相手の都合を押し付けてくる行為。
そして、それはモラルハラスメントという犯罪であり、
許される行為では無いということ。
そして、また
そういった相手の行為に甘んじない
毅然とした態度こそが、
相手への愛であることも知りました。
相手の要求に飲まれるということは
優しさでも何でもなく
相手がこちらを道具にしようとしてくることに、
自ら同意することになる。
そうすると、
「こっちは要求を飲んでやったんだから」という意識になってしまい
責任の押し付け合いに発展してしまう。
自立(自律)とは、
依存しあう関係から
自分の意思で抜けるということです。
それが、本当の意味で
自分の人生や、自分の事業に
責任を持つということです。
これからは、
自分自身が自立している姿を見せることで、信頼される時代です。
依存的な人にかまっている場合ではありません。
自分の尊厳を守って生きることこそ
相手を本当の意味で
大切にすることです。
悲しい、怒りを感じた、不本意だと感じたら、
その気持ちを伝えること。
無理難題を押し付けられたら、断ること。
納得いかないことには、決してOKしないこと。
状況に流されず、いちど立ち止まる時間をもらって考えること。
それすらさせてくれない相手とは、
しっかりと距離を置くこと。
高圧的な相手でも
あきらめずに、慎重に、コミュニケーションをとりましょう。
苦しい人間関係にのまれる必要はありません。
本当に肩の力を抜いて生きられる場所が、必ずあります。
剣れいや(つるぎれいや)
「クレーマーや依存してくる人間に悩んでる方へ。モラハラにNOと言うことの大切さ」へのコメント
コメントはありません